top of page

9月から新たなクラスが加わります!!

  • KIKI
  • 2015年9月3日
  • 読了時間: 2分

9月から土曜日に新たなクラスが加わりました。

生徒からいっぱい練習したいっという声があったため土曜日の朝のクラスに

強化クラスを設けました。

いっぱい踊っていたいっという子を見ると小さい頃の自分を思い出します。。。笑

夏休み中は沢山練習したいっという子たちを集めてヴァリエーションクラスを作りましたが

そのクラスが引き続き強化クラスとなった形です。

年齢層は様々で、小学生3,4年生から対象です。

小学生と中高生がミックスでクラスをするのはなかなかない事なので、生徒たちにとっては

すごく刺激的になるかと思います。

もちろんコンクール、海外スクールオーディションなどにも向けて強化もしていきますが、

一番はバレエが好きだからたくさん練習したいっという気持ちを尊重して、

そういう子どもたちが集まってレッスンしたいと思っております。

うちのスタジオは子供から大人までバレエが大好きっという人が通って来てくれていて、

もっと上手くなりたいっという気持ちを持った方が多いです。

そういう生徒さん達には私も自然ともっともっと上手くなってほしい、沢山吸収してほしいっという

気持ちになります。

そういった情熱は言葉にしなくても伝わってくるもので、そこがまたバレエの素晴らしさだなっとも

思います。

秋田にはなかなかクラシックバレエの公演も来なくて、本物の美しいクラシックバレエを

観る機会がなく何が正しくて、何がおかしいのか分からない人がほとんどかと思います。

私も留学時代もプロになってからもロンドンで沢山舞台を観に行ってこんな風に踊ったらいいん

だっとか、こんなダンサーになりたいなど毎回観て勉強できることが沢山ありました。

そして公演を観た帰り道はいつも幸せな気持ちになって帰って来れるものでした。

それを秋田で再現するのはなかなか難しい事ではありますが、

いつか定期的に秋田でプロのダンサーを呼んで公演ができればな~っとひそかに企んでおります(*^_^*)笑

うちの生徒たちには沢山勉強して、いいものを見て触れて、人としてダンサーとして成長していって

くれたら嬉しいです。

 
 
 
Featured Posts
Recent Posts
Archive
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

© 2023 by Ballet Academy. Proudly created with Wix.com

Valkonen_Ville_21_–_kopio.jpg

​Ville Valkonen

ビレ・ヴァルコネン

ダンサー&コレオグラファー​フィンランド出身でヨーロッパ各地でプロのダンサーとして経験を積みBallet Finland 芸術監督としても活躍。現在もFinland Natinal Balletの振付師、ゲストダンサーとしても活躍。

 

2055.jpg

Yuko Valkonen

ヴァルコネン 木綿子

4歳より川口ゆり子バレエスクールにてクラシックバレエを始め、川口ゆり子、今村博明に師事。

同バレエ団の「清里フィールドバレエ」にも参加する。

Img7616.jpg

​Ryoko Yagyu

柳生涼子

2歳の時にバレエを始める。オーストリア ウィーンコンセルヴァトワールに留学。卒業後、National Ballet of Ireland(アイルランド)プリンシパル、として舞台に出演。

image1 (2).JPG

Yuumi Ueno

​上野祐未

3才よりクラシックバレエを始め、2001年大塚礼子、深川秀夫に師事。

2006年埼玉全国舞踊コンクール3位。2007年東京新聞全国舞踊コンクール入賞の8。

bottom of page